エアラインポストカード図鑑

飛行機、航空会社、空港関連の絵葉書・ポストカードを紹介するページです。

AIRDO 往復搭乗&ポストカード(2017年3月)

2017年3月

往路 CTS 11:20 - HND 11:30
便名 ADO18便 搭乗口2
機材 B737-700 (JA08AN) 
出発 19L 
到着 34R 

復路 HND 20:15 - CTS  21:45
便名 ADO37便 搭乗口56
機材 B767-300ER(JA01HD
出発 34R
到着 19L

エアドゥで千歳羽田間を往復搭乗をしてきました。
まずは獲得したポストカードを紹介します。往路ではベアドゥジェットとその機体ロゴの二種類をいただきました。復路ではベアドゥジェットのみをいただきました。

Beardo Hokkaido Jet

 ベアドゥジェット「ベア・ドゥ北海道JET」とは北海道の四季をモチーフに北海道内各地の自然や名所を機体に描いた特別塗装機。2016年7月29日から運航開始されました。機体記号はJA602A、もとはANAで運航されており「モヒカンジェット」としても活躍しました。
 イラストのみのポストカードがこちら。

 書かれているイラストは
1.札幌市時計台シマフクロウ 2.キタキツネとハリストス正教会(函館) 3.美瑛の風景 と思われます。

これらのデザインを行ったのは「3KG」との札幌デザイン事務所の佐々木信さんです。AIRDOのキャラクター、ベアドゥもこちらで生まれました。

kgkgkg.com

 以下機内の様子などを写真と共に紹介していきます。

 

往路
搭乗口2番からの出発でした。

搭乗機体はJA08ANです。

翼端のウイングレットにはベアドゥが描かれています。このベアドゥも機体毎に異なるデザインがされているようです。

見切れていますが「北海道の翼 AIRDO」と大きく書かれています。「北海道の翼」の文字はFlyteam投稿画像(

機体記号 : JA08AN (AIR DO) 徹底ガイド | FlyTeam(フライチーム)

)から判断すると2016年11-12月ごろに追加されたようです。


↓(参考)2015年12月に撮影したJA08AN(新千歳空港

入り口横にはベアドゥがいました。


B737-700は単通路機、機内はほぼ満席でした。


機内サービスの飲み物は期間限定の「北海道日高ヨーグルッペ」をいただきました。


機内販売ではスープセットを購入しました(1000円)。たまねぎ、ゴボウ、じゃがバターの3種類のステッィクが32杯分入っています。

こちらのスープの製造は北海道北見市にある「グリーンズ北見」で行われています。


こちらのスープセットは機内のほか、空港の航空グッズ販売店で売られています。機内以外で買うと消費税がついて1080円になります。
例:アミューズメントショップ フライヤーズ(新千歳空港

shop.e-flyers.jp

意外なところではAIRDO未就航の静岡空港にある「Runway Shop "FSZ"」でも発売されているのを見ました。

www.mtfuji-shizuokaairport.jpAIRDOデザインではありませんが同じ味のものも発売されています。
楽天市場
[rakuten:onion:10000008:detail]


羽田到着、ターミナル直結ではなく沖止めバス移動でした。

復路
第二ターミナルの北側、56番搭乗口からです。

ベアドゥジェットかな?と期待していましたが通常塗装のJA01HDでした。

このJA01HDはAIRDOが2000年に導入した機体です。座席も古めですがしっかりとしています。この便もほぼ満席でのフライトです。


机を出さないとシートポケットの機内誌をスムーズに取り出せませんでした。ちょっと不便。


モニターの調子が悪いようです。出発前の機内安全ビデオも再生できなかったため、客室乗務員の実演が行われました。AIRDOではB767だとビデオ、B737だと実演で安全案内が行われています。

AIRDOにはB767が4機あります。ベアドゥジェットの安全のしおりは特別仕様だそうです。


AIRDOの新千歳-羽田の平日夕方便ではサッポロクラシック1本を200円で購入することができます。これは「ハッピーアワー」という企画で北海道限定生ビール+おつまみを楽しめます。



コンビニで購入すると250円程度ですので200円は魅力的です。
おつまみは別海町にある郊楽苑のショートチーズでした。
コショウがかかっておりビールよりもワインに合いそうなおつまみでした。

 

 

 

にほんブログ村ランキング参加中です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

にほんブログ村 コレクションブログ 絵はがき・ポストカードへ
にほんブログ村

 クリックしていただけると嬉しいです。